4月の誕生会

4月の誕生会がありました。4月生まれのお友達は9名でみんなでお祝いをしましたよ。

お誕生児さんが入場し、それぞれ自己紹介では学年、名前、頑張りたいことを発表しました。
その後所長先生からプレゼントを貰って集合写真を撮りました。

お楽しみでは学童ルールの〇✖クイズ。
始めは高学年。
<学童に来たときには「おかえり」、家に帰るときには「さようなら」と挨拶をする>と言うクイズ。正解は✖。来たときは「おかえり」ではなく、「ただいま」と元気に来てください。
簡単簡単!とゆったり移動しながら全員正解。

次は3年生。< 避難訓練は本当の地震や火災ではないのでふざける。>
えー! と〇に行こうとする3年生。 でも時間ギリギリで✖に移動するところが楽しんでいるなと思いました。

次は2年生。<お片付けとはテーブルの上だけではなく、床に落ちたものも片付けをする。>
〇だと思っているけどわざとわからなーい!どっちだろうと✖に行き、時間切れになり✖の場所にいる子が・・・みんなで「えーーー!!!」と大笑い。ユーモアたっぷりな2年生でした。答えはもちろん〇です。

最後に一年生。待てるかな?と心配もありましたがしっかり学童のルールを聞きながら待っていてくれて自分たちの出番では待ってましたと元気に出てきてくれました。
クイズは<お迎えが来たら遊んでいた物を片付けてから帰る準備をする>
さあ、一年生はどうかな?
「わかるよ!教えてもらった事ある。」と嬉しそうにみんな〇へ。こたえは〇。駐車場の車を停めることができる所が少ないのでみなさんご協力お願いします。

みんなで楽しくお祝いができました。4月生まれのお友達(お休みさんも3名いましたが)おめでとうございます。
楽しい一年にして下さいね。