9月17日(水)に9月生まれさんの誕生会を行いました。
今月は10名のお友達が誕生月でしたがお休みさんもいたので8名の参加でした。
いつものように学年、名前と頑張りたいことを発表してもらいました。


ブラスバンドを頑張りたい、算数のテストを頑張りたいなど目標をしっかり持ち発表してくれました。恥ずかしくて前に出なかったお友達もいましたが元気に来てくれたことがありがたいですね。

プレゼントを受け取ったら次はお楽しみゲーム。

もしも〇〇だったらどれがいい?
絵本「ねえどれがいい?」という究極の選択を自分で選んだり、誕生児さんが何を選ぶか予想するゲーム。例えば、家の外がこうなるなら?大水、大雪、ジャングル?ほとんどの子は大雪を選びました。水は溺れちゃうし、ジャングルは動物が家の中に入ってくるからなど。みんな自由に選んでみました。
次の学年も、どれを手伝う?妖精の魔法?小人の宝探し?魔女のシチュー作り?サンタクロースのプレゼント作り?

ここでミラクル。誕生児さんのお姉さんが弟くんは何を選ぶか予想。弟はきっとこれだろうと選んだものがぴったり正解!これにはみんなもびっくりしました。すごいね、弟くんの考えていることをぴたりと当てるお姉さま。恐れ入りました。

どうしてこの選択肢を選んだのかをみんなに聞いてみるとかわいい回答の低学年や、実際にどうなるのかしっかり考える高学年。想像しながら楽しんでいましたよ。
9月生まれさんお誕生日おめでとうございます