11月の誕生会(以上児)

11月25日(木)に11月生まれのお友達のお誕生会を行いました。先月欠席だった9月生まれのお友達1人、11月生まれのお友達が9人の計10人のお祝いをしました!

一人ずつ前に立ち、名前・何歳になったのか・大きくなったら何になりたいのかをインタビューをしましたよ。ピカピカの冠をつけて、気分も高まりニコニコで答えてくれる姿が印象的でした♫

先生からの出し物はブラックパネルシアターの「おもちゃのチャチャチャ」

ピアノの伴奏に合わせて、「この曲知ってる!」とノリノリで歌いながら見てくれたみんなでした(#^^#)ライトが当たると光る絵が不思議なようでした!

10人のお友達、お誕生日おめでとう!

これからもますます素敵なお兄さん・お姉さんになってね☆

1日防災学校

北海道教育委員会では今年度より、幼児向けに「1日防災学校」を開始するということで、申込みしたところ、早速「ぼうさいダック」のカードゲームを送っていただきました。

今日は「ぼうさいダック」のカードゲーム を用いて「1日防災学校」を初めて開催します。火災避難訓練では外に逃げずに、先生の指示に従い、ホールに集合しました。

全員、無事に避難してきました。

「今日の避難訓練、とっても上手にできていたけれど、火事の時はタヌキさんのように、両手を口にあてて逃げるのですよ。」主任が説明します。

「ここに、ナマズさんがいるでしょう。これは、こわい地震。どうしたらいいかな。」

「そう、アヒルさんのように、まるまって頭を守りましょう。」 
練習は続きます。それでは、ゲーム開始。

おーきた起きた」「なあにが起きた」
「地震」のカードだ~ 「アヒル」さんのように、まるまって頭を守ります。

おーきた起きた」「なあにが起きた」
「台風」のカードだ~「ウサギ」さんのように、両耳に手をあてて静かにしている。

おーきた起きた」「なあにが起きた」
次は何かな~ゲームは続きます。

よく、できました。特別上手な子にはメダルが手渡されました。
災害にあった時には今日のポーズだよ。また、やろうね。

Halloween Party🎃

10月29日金曜日、ハロウィンパーティーを行いました。

玄関ホールのかわいいパンプキンの飾り付けは毎日子ども達の気持ちを弾ませていましたね🎃

今年のハロウィンは例年とは少し違うものだったので、ご紹介します!

Happy Halloween

朝、仮装した子ども達が遊戯室に集まってきました。

こども園のハロウィンが初めての子は何が始まるのかとドキドキ、ハロウィンを知っている子は去年みたいなお化けが出て来るのかな?とまた違うドキドキ。

まずは、Knock Knock Trick or Treatの歌に合わせてみんなでダンス♪

していると…

様々なお化け達や仮装した人々が現れましたよ。

Witch, Ghost, Monster, Pirate, Ballerina, Cowboy

ステージから飛び出すお化け達に驚きながらも大盛り上がり♪

”Trick or Treat”というハロウィンで最も大切な言葉をみんなで練習しました。

ここからが例年とは違うハロウィンですよ。

なんと、みんなで町へ!!

自分達で作ったハロウィンの服や、おやつバッグを身に着けたり、

発表会衣装で仮装したり、いつもとは違う装いで外へ繰り出しました。

仮装散歩ができる年に一度だけのスペシャルデー!

向かった先は・・・ハロウィンマークの付いている町のお店🎃

「あった!」「あそこのお店に貼ってある!」と発見を楽しむ子どもたち。

そこでしっかり覚えてきたあの言葉を言うと・・・

”TRICK OR TREAT!!!”

町の人がお菓子をくれました☆

やったー!!

本物のハロウィン文化体験が出来ました。

なんか、ハロウィンって楽しい♪

もらったお菓子はしっかりポケットに。

そして郵便局の前には・・・?

ぽすくまくんと仮面ライダー!!

郵便局の方がこの素敵なコンビを呼んでくれていたのです。

大喜びの子ども達(^^)

たくさん戯れて、写真撮影をして、こども園に帰って来たのでした。

これが今年のハロウィンの日の全容です。

協力して頂いた音更町の方々には大感謝です🎃

子ども達に楽しい時間を作ってくれて、ありがとうございました!

ジャックオーランタンはまた来年🎃

歯みがき教室

10月20日(水)9:30~年長児対象に歯みがき教室が行われました。今年も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため保護者の参加は中止となり、子どもたちのみの参加になりました。

音更町保健センターより、保健師1名・歯科衛生士1名が来園し、歯の健康に対する意識の向上、歯みがき習慣の定着を目的としています。

前半くわがた組 消毒後に 後半かぶとむし組が行い、2部に分かれて行いました。昭和保育所2名も一緒に参加しています。

始めに虫歯バイキンのパネルシアターを見ました。

その後は、虫歯予防・お菓子やジュースの砂糖含有量について学びました。

子どもが1日にとってよい砂糖の量は、10 グラム!

カルピスウォーター1本には、55.5gも砂糖が入っていることに、子どもたちも驚いていました。他にもグミや、チョコ、アイスには…と、教えていただきました。

最後に歯ブラシのブラッシング指導がありました。

歯ブラシの持ち方は、2種類教えてもらいました。毎日の歯みがきで、実践できているかな?仕上げ磨きも必ずしてもらってくださいと、言われてました。

事後アンケートでは、お家に帰って、教えてもらったことをお父さんやお母さんに伝えることができていたお友達が多かったです。

歯みがきをしっかりし、健康な歯でいたいですね。

未満児 10月の誕生会

 木々の葉の色が変わり、紅葉が綺麗な10月に生まれたお友だちのお誕生会が行われました♪

☆0歳児、1歳児からはそれぞれ1名ずつのお友だちが、緊張した様子で主役として前に座りました。素敵な冠やバッチを付け、特別な気分を味わいましたよ。担任の先生からのプレゼントも受け取りました♪

 10月30日はハロウィン♪ということで、先生たちからの出し物は「おばけなんてないさ」のパネルシアター。お部屋を少し暗くすると、びっくりして辺りを見回す子どもたちでしたが、パネルシアターが始まると釘付けでした!

☆2歳児の主役は4名でした。注目を浴び固まってしまいましたが、さすが2歳さん。小さな声でインタビューに答えられるとたくさんの拍手をもらいました!

 こちらも出し物はハロウィンにちなんで、絵本が映画化された「えんとつ町のプペル」のダンスでした。先生たちの仮装した姿に大注目の子どもたち!YouTubeに踊りがありますので、是非お子さんと一緒に見てみて下さい☆

 記念撮影の頃には緊張も解け、笑顔が見られましたよ。

 また1つ大きくなったみんな。これからの成長も楽しみですね♪おめでとう!

🍰10月以上児誕生会🍰

10月19日は10月生まれの誕生会♪
8月・9月の誕生会が延期になってしまったので、8月、9月、10月の誕生会は3部構成で行われましたよ^^

10月生まれの誕生児は3部の中で最多の17名!!!

3歳児6名

4歳児4名

5歳児7名

沢山のお友達がステージの上で上手にインタビューに答えてくれました🌼

大きくなったら何になりたいですか?という質問では様々な夢を聞くことが出来ましたよ☆彡

先生からの出し物はゴリエちゃんの踊り「ペコリナイト」と、バルーンアートでした🎈

バルーンアートでは「何が出来るかな?」と、くぎ付けのみんなでしたよ✨

出来上がったお花は誕生児のお友達にプレゼント☺喜んで腕に着ける姿がとっても可愛かったですよ☺

10月生まれのお友達、いっぱい遊んで大きくなってね!

お誕生日おめでとう!!

9月 以上児 誕生会!

緊急事態宣言で延期となっていた

9月の誕生会が10月19日に行われました。

9月はくわがた組・かぶとむし組・せみ組・とんぼ組・ちょうちょ組と

昭和へき地保育所のお友達、計11名のお友達が誕生日を迎えています。

園長先生からは「ひょうたん」のお話でした!

誕生児へのインタビューでは、みんな上手に発表することができました!

先生からの出し物は、しまじろうの「グーチョキパーでパンプキン」を披露!

知っているお友達も知らなかったお友達も一緒に踊ってくれました☆

魔法のステッキで帽子をたたくと、おめでとうのキラキラロープに

パンプキンのおりがみが!誕生児のみんなにプレゼントしました(^^♪

9月生まれのお友達、お誕生日おめでとう☆ミ

8月以上児誕生会

緊急事態宣言で延期になっていた8月の誕生会が10月19日(火)に行われました。

久しぶりの誕生会で子ども達もワクワクしていましたよ。

園長先生のお祝いのお話は皆真剣に聞いていましたよ☆

緊張しながらも一生懸命にインタビューに答える子どもたち。「大きくなったら何になりたい?」もしっかり言えてました☆

先生の出し物ではシャボン玉を観ましたよ。

小さいシャボン玉から大きいのまでいろいろ変化するシャボン玉に子どもたちは大喜びでした。最後にシャボン玉で作った花束をもらい嬉しそうでした♬

8月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう!!

秋の園外活動(バス遠足)

R3.10.13(水)子ども達が楽しみにしていたバス遠足がありましたよ。

0~1歳児はエコロジーパーク、2歳児は宝来中央公園、3~5歳児は帯広動物園に行ってきました。

大きなバスに大喜びの子ども達☆

晴天の中テクテク歩くありんこ組☆

エコロジーパーク、とっても気持ちよさそうですね!

遊具で遊ぶ2歳児さん。とっても楽しかったようです。

皆お弁当が楽しみで、「お腹減ったー」「お弁当まだー?」という声が聞こえてきましたよ♪

もちろん動物も真剣に見る姿が見られました。

お忙しい中、とっても素敵なお弁当をありがとうございました。子ども達も大喜びでとても良い思い出になったともいます。

今回の企画を考て頂いた育成会役員の皆様、お忙しい中ご協力して頂いた保護者の皆様、本当にありがとうございました!!