移住支援金対象求人の認可がありました

へき地保育所保育士をUIJターン新規就業支援事業でもってを求人募集することにしました

音更町は人口(4万5千人)が全道で一番多い町ですが、人口減少が始まっています。今回、第6期音更町総合計画審議会の委員として計画づくりに携わってきましたが、SDGs(2015年9月国連サミット採択:持続可能な開発目標)の指標をまちづくりに位置づけるとともに、「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を統合しての計画立案が図られました。

十勝・音更町は、「コロナ禍における移住地調査」によりますと、北海道東北地方の町村の部では第一位に輝いているとのことです。

音更町も総合計画のなかで移住支援を推進していくことにしていますが、働く場の情報提供が少ないように思われましたので、北海道の【UIJターン新規就業支援事業】に申請しましたところ、今回、認可が下りました。

下記のように、へき地保育所保育士の募集でもって、UIJターン新規就業支援事業を開始しますので、応募をよろしくお願いします。

“移住支援金対象求人の認可がありました” の続きを読む

小学校との連携(体育と英語)

昨年までは音更小学校の運動会や発表会の総練習を、園児が見学して自分たちの練習につなげたり、職員がお互い参観日に参列するなど連携を深めていましたが、今年はストップしてしまいました。

そんななかで、音更小学校に体育に加え、本年度、英語の専科教員が配置されたということで、体育と英語の専科教員どうし、顔を合わせ、お互いの取り組みについて意見交換しました。

“小学校との連携(体育と英語)” の続きを読む

北海道福祉人材センター職員による求人登録説明

子育て支援員資格をもつ保育補助の求人募集を開始しました

帯広市にも北海道福祉人材センターの支部がありますが、その担当職員とともに、北海道福祉人材センター(札幌)の職員が求人登録説明のために来園されました。

これまで、当センターへの登録は介護職が中心と思っていましたが、保育士の求人を増やしたいとの説明を受け、「福祉の仕事」に登録しました。

今回、新たに子育て支援員資格をもつ保育補助の求人募集とともに、職場体験事業の受入れ先事業所に登録しましたので、よろしくお願いします。

“北海道福祉人材センター職員による求人登録説明” の続きを読む

1日見学・説明会(分散)の開催

本日、希望の日程を調整して一日見学・説明会を開催しましたが、ご参加いただき、ありがとうございました。
時間を短縮しての開催ではありましたが、本園の特色を体感していただきましたでしょうか。
本年は分散での説明会としておりますので、見学希望の方は本園までお申し込み下さい。

“1日見学・説明会(分散)の開催” の続きを読む

アーケード開通式・記念マラソン大会の開催

誰でも通園しやすいように、カーポートとアーケードの新築工事をしましたが、9月末に完成。
アーケードに慣れ親しんでもらうために名称を募集したところ、76通の応募がありました。
そのなかから選ばれたのが「ハッピーロード」

“アーケード開通式・記念マラソン大会の開催” の続きを読む

運動会の取り組みについて事例報告

10月になりました。
6月1日通常再開となってから4ヶ月が過ぎましたが、コロナウイルス感染症予防対策を取りながらの日常が続きます。
今回、運動会を無事に終えることができましたが、新北海道スタイル推進協議会の方にコロナウイルス感染症予防対策のもとでの運動会の取組を事例報告しました。

運動会ズームの発信

今回、運動会観客席への入場制限を行いましたが、その代替策として、ビデオアプリ「ズーム」でネット発信しました。
ズームは今までも、新型コロナ感染症のため緊急事態宣言により保育園型の登園自粛・幼稚園型の臨時休園した時に活用してきました。
会場中央、脚立の上にウェッブカメラを設置して、配信開始です。

“運動会ズームの発信” の続きを読む