明日は運動会

明日の運動会に向けて最後の練習

小さな子も大きな子も一生懸命に走っていた

応援合戦 フレフレ ガンバレ

太鼓が鳴り響くと 砂場で遊んでいた子も興味津々

第1部と第2部に分かれての開催  チアガールによる きつねダンスは見物だ

バルーンMIXも目が外せない  MIXって何なの? 見てのお楽しみ

運動会の飾り付けの前で はいポーズ
明日もまた秋晴れ 最後までがんばろうね

観覧者の人数制限は行いませんが
感染症対策を取りながらのご声援をよろしくお願いします
(今年度ズームの配信はありません)

新型コロナウイルス陽性者発生時における待機要請の見直し等について

令和4年8月31日

保護者 各位

音更認定こども園
園長 白木 幸久

 日頃より、本園に対し、ご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 十勝管内におきましては新型コロナウイルス感染症陽性者が急増し、学校・こども園・幼稚園・保育園で多数報告されていますが、当園でも多数の感染事例が発生しましたことにお詫び致すとともに、その感染拡大防止にご協力を頂いていますこと、心より感謝申し上げます。
 これまで、陽性者と接触の可能性がある方については「接触者リスト」を作成し、外出自粛を依頼してきましたが、北海道からの通知を受け、音更町では下記のように、待機要請の見直し等でもって対応することになりましたので、お知らせ致します。

「マスク着用」継続のご協力のお願い(2歳以上児)

                                令和4年6月1日

保護者 各位

音更認定こども園
園長 白木 幸久


 日頃より、本園の感染拡大防止に対し、ご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 今回の国からの通告を受け音更町より下記のような提示がありました。本園としましては今なお、十勝管内では新型コロナウイルス感染症の発生状況が尚も高い水準にある事、また園内での感染者が断続的ではあるが生じている事、園児のご家族の職場や学校等からの感染者や濃厚接触・リストアップ者となった報告がある状況を踏まえて下記通達文【3】に該当すると判断し、引き続き、2歳以上児についてはマスク着用を推奨させて頂きます。
 ご理解ご了承のほどよろしくお願い致します。

新型コロナウイルス感染症に係る対応、保育料返還対象期間の再延長について

令和4年4月28日

保護者 各位

音更認定こども園
園長 白木 幸久

 日頃より、本園に対し、ご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 とりわけ、3月21日「新型コロナウイルス感染症に係るまん延防止等重点措置期間」終了後より、十勝管内におきましては新型コロナウイルス感染症陽性者が急増し、学校・こども園・幼稚園・保育園で多数報告されていますが、当園でも多数の感染事例が発生しましたことにお詫び致すとともに、その感染拡大防止にご協力を頂いていますこと、心より感謝申し上げます。

 引き続き厳重な警戒・対策が必要となっており、新型コロナウイルス感染症の発生、拡大防止等のため、「濃厚接触者等」となった場合における「保育施設の利用自粛要請」及び「保育料の減額」につきましては、再度お知らせするまで、期間を再延長することとなりましたので、お知らせ致します。

 ゴールデンウィーク後には感染力が強いとされるBA.2系統への置き換わりが懸念されています。お子様の健康を第一に守り抜くとともに、保育が果たしている社会機能を維持していくためにも、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

 なお、これまでと同様に、関連情報については「一斉メール」により発信していきますが、ご家族がPCR検査を受検した場合などの情報提供や心配事、ご相談については、個人情報保護のもと「感染症専用相談ダイヤル」(土日祝日・夜間も繋がります)で受け付けています。「感染症専用相談ダイヤル」→ 090 – #### – ###5(*)(担当:若原副園長)

(*)保護者には電話番号をプリント配布していますが、未登録の場合、園にお問い合わせ下さい。また、園のHP「保護者ページ」にも記載してあります。

明日は入園式

昨日の3月31日、年長児には最後の登園となったが、激励してのお別れ。
今朝、学童保育所に寄ったら、新一年生としてしっかり当所していた。
学童保育所への職員異動もあり、すぐに慣れそうです。

コロナ感染症対策を踏まえての入園式の準備は終わりました。明日、お待ちしています。

新型コロナウイルス感染症に係る保育料返還対象期間の延長について

令和4年3月23日

保護者 各位

音更認定こども園
園長 白木 幸久

 日頃より、本園に対し、ご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

 さて、北海道に適用されていた「まん延防止等重点措置」は3月21日(月)で解除されましたが、年度末・始めに向け移動・会食機会が増加し、感染リスクが高まる時期を迎えることを踏まえ、独自対策として3月22日(火)から4月17日(日)まで全道を対象に「再拡大防止対策」が実施されます。

 あわせまして、十勝管内におきましては新型コロナウイルス感染症陽性者が依然として多数報告され、引き続き厳重な警戒・対策が必要となっており、新型コロナウイルス感染症の発生、拡大防止等のため、濃厚接触者等となった場合における保育施設の利用自粛要請及び保育料の減額につきましては、4月30日(土)まで「保育料の減額等に係る町長が認める期間」となりましたので、お知らせ致します。

 先週末には、感染対策のもと分散形式でもって、華々しく卒園式を終えることができ、ただいま、新年度に向け準備を進めています。「まん延防止等重点措置」同様に、感染リスクが髙い状況が続いていますが、入園式が楽しみに待たれているところです。

 今回のオミクロン株では子どもの感染割合が増していますが、今後とも、お子様の健康を第一に守り抜くとともに、保育が果たしている社会機能を維持していくためにも、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

 なお、これまでと同様に、関連情報については「一斉メール」により発信していきますが、ご家族がPCR検査を受検した場合などの情報提供や心配事、ご相談については、個人情報保護のもと「感染症専用相談ダイヤル」(土日祝日・夜間も繋がります)で受け付けています。「感染症専用相談ダイヤル」→ 090 – #### – ###5(*)(担当:若原副園長)

(*)保護者には電話番号をプリント配布していますが、未登録の場合、園にお問い合わせ下さい。また、園のHP「保護者ページ」にも記載してあります。

まん延防止等重点措置が延長になり、5歳からワクチン接種を受けることができます。

令和4年3月7日

保護者 各位

音更認定こども園
園長 白木 幸久

 日頃より、本園に対し、ご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

 ただいま、北海道ではまん延防止等重点措置が実施され、一層の新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努められるとともに、早速、3歳以上児のマスク着用にご協力いただいていますことに心より感謝申し上げます。しかしながら、本日より、まん延防止等重点措置期間が3月21日(月)まで延長になりました。今回のオミクロン株では子どもの感染割合が増し、十勝管内でも臨時休校・休園等が増えています。下記のように、5歳から11歳の子どものワクチン接種が始まりますので、ご検討下さい。

 この期間中、保護者参集の行事については中止としています。本日開催の「お誕生会」も保護者の皆様は楽しみにされていたでしょうが、ズームによる参観に変更致しました。だんだんと卒園・進級が近づきつつありますが、今後とも、お子様の健康を第一に守り抜くとともに、保育が果たしている社会機能を維持していくためにも、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症に関する登園基準等の見直しについて

令和4年2月2日

保護者 各位


音更認定こども園
園長 白木 幸久

 日頃より、本園に対し、ご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。特に、北海道がまん延防止等重点措置を実施したことにより、一層の新型コロナウイルス感染症の拡大防止にご協力いただいていますこと、心より感謝申し上げます。しかしながら、全道・全国的に急拡大が続いており、ついには町内近隣の幼稚園も臨時休園になる事態となってしまいました。

 昨年は「園関係者の濃厚接触者が出ました」「PCR検査の結果、陰性でした」との連絡で終わりました。今回、新たなオミクロン株はこれまで以上に学校や幼児施設を直撃しており、子どもの重症化は少ないと言われているものの、子どもへの感染リスクは高く、当園も感染症の発症危機にさらされている毎日です。そのなかにあっても、子どもたちの遊び・学びを止めない覚悟をもって取り組んでいますので、下記の見直しについて、ご協力をよろしくお願い致します。

 なお、これまでと同様に、関連情報については「一斉メール」により発信していきますが、ご家族がPCR検査を受検した場合などの情報提供や心配事、ご相談については、個人情報保護のもと「感染症専用相談ダイヤル」(土日祝日・夜間も繋がります)で受け付けています。「感染症専用相談ダイヤル」→ 090 – #### – ###5(*)(担当:若原副園長)

(*)保護者には電話番号をプリント配布していますが、未登録の場合、園にお問い合わせ下さい。

まん延防止等重点措置が発令されました

 新型コロナウイルス感染症の急拡大により、北海道では1月27日(木)から2月20日(日)まで、まん延防止等重点措置がとられることになりました。

 それを受けまして、今後予定していました保護者参加型の行事等を見直します。年度末が迫っていますので、運動会の日程調整で行ったような先送りは難しいとは思いますが、この一年の成長ぶりを工夫して、保護者の皆様方にお伝えしていきます。

 今回、新型コロナウイルス感染症の急拡大により、保健所が行っていました濃厚接触者の追跡調査が縮小となりました(疫学調査の対象が同居家族などに絞られ、自宅療養者の健康観察などを重視する方針に転換)。これまでは保健所が濃厚接触者を判定していましたが、これからは学校・保育現場でもってマスクの使用や接触時間などを考慮して「感染の可能性がある人」をリストアップすることになります。

 そのリストアップには発症日2日前まで遡ることになりますが、そのことを踏まえ、日々、記録を残しています。「感染の可能性がある人」とリストアップされた場合、ご協力をよろしくお願い致します。

(園  長)

園バスの抗菌作業

園バスの中は広々とした園舎と違って、本当に限られた三密(密閉・密集・密接)空間です。でも、園バスはエコロジーパークや動物園に遊びに行ったり、通園で利用したりと、今では欠かせません。
これから寒くなる季節。新型コロナ感染症を含め、これまでの感染症対策を見直していくなかで、バス内の限られた空間での感染症対策として、公共のバス・タクシー等で採用され始めた光触媒抗菌加工を行うことにしました。

園バス3台の 光触媒抗菌加工 が終わりました。

当園に長年、消毒液を納入している会社職員が検査したのですが、
「施工前の検査でも、とてもきれいでした」とのこと。
そのことを運転手さんに伝えたところ、とっても喜んでいました。

このままのきれいが、ますます続きそうです。