5月16日こぐまクラブの開級式が行われました。
音更町より、交通安全推進員の方と、交通安全指導員の方がきてくれました。

ストップの歌をみんなで歌いました。
そのあとは、2~3歳児は、グラウンドで模擬信号を利用して横断歩道の渡り方の練習をしました。
4~5歳児は、実際の横断歩道を利用して歩行訓練を行いました。

横断歩道も上手に渡りましたよ

最後に、いろいろ教えていただいたので、みんなでお礼を伝えました。

これからも、交通安全に気を付けてお散歩に行きたいと思います。
5月16日こぐまクラブの開級式が行われました。
音更町より、交通安全推進員の方と、交通安全指導員の方がきてくれました。
ストップの歌をみんなで歌いました。
そのあとは、2~3歳児は、グラウンドで模擬信号を利用して横断歩道の渡り方の練習をしました。
4~5歳児は、実際の横断歩道を利用して歩行訓練を行いました。
横断歩道も上手に渡りましたよ
最後に、いろいろ教えていただいたので、みんなでお礼を伝えました。
これからも、交通安全に気を付けてお散歩に行きたいと思います。
5月9日(月)
今日のメニュー★かにたまのあんかけ丼、なめこのみそ汁、バナナ
離乳食後期・中期・初期
5月10日(火)
今日のメニュー★中華そうめん、揚げない大学いも、オレンジ
離乳食後期・中期・初期
5月11日(水)
今日のメニュー★ひき肉カレーライス、フルーツヨーグルト
離乳食後期・中期・初期
5月12日(木)
今日のメニュー★ごはん、ごましお、具沢山汁、豆腐のチーズ焼き、グレープフルーツ
離乳食後期・中期・初期
5月13日(金)
今日のメニュー★酢鶏丼、もやしのみそ汁、バナナ
離乳食後期・中期・初期
5月2日(月)
今日のメニュー★塩こん豚丼、いものみそ汁、バナナ
離乳食中期・後期
おやつ★黒糖蒸しパン
5月6日(金)
今日のメニュー★厚揚げのミートソース丼、キャベツのみそ汁、バナナ
離乳食初期・中期・後期
令和4年4月28日
保護者 各位
音更認定こども園
園長 白木 幸久
日頃より、本園に対し、ご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
とりわけ、3月21日「新型コロナウイルス感染症に係るまん延防止等重点措置期間」終了後より、十勝管内におきましては新型コロナウイルス感染症陽性者が急増し、学校・こども園・幼稚園・保育園で多数報告されていますが、当園でも多数の感染事例が発生しましたことにお詫び致すとともに、その感染拡大防止にご協力を頂いていますこと、心より感謝申し上げます。
引き続き厳重な警戒・対策が必要となっており、新型コロナウイルス感染症の発生、拡大防止等のため、「濃厚接触者等」となった場合における「保育施設の利用自粛要請」及び「保育料の減額」につきましては、再度お知らせするまで、期間を再延長することとなりましたので、お知らせ致します。
ゴールデンウィーク後には感染力が強いとされるBA.2系統への置き換わりが懸念されています。お子様の健康を第一に守り抜くとともに、保育が果たしている社会機能を維持していくためにも、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
なお、これまでと同様に、関連情報については「一斉メール」により発信していきますが、ご家族がPCR検査を受検した場合などの情報提供や心配事、ご相談については、個人情報保護のもと「感染症専用相談ダイヤル」(土日祝日・夜間も繋がります)で受け付けています。「感染症専用相談ダイヤル」→ 090 – #### – ###5(*)(担当:若原副園長)
(*)保護者には電話番号をプリント配布していますが、未登録の場合、園にお問い合わせ下さい。また、園のHP「保護者ページ」にも記載してあります。
4月25日(月)
今日のメニュー★ごはん、白菜のみそ汁、高野豆腐と鶏ひき肉の蒸し焼き、きゅうりとえのきたけの酢の物、バナナ
離乳食後期・中期・初期
4月26日(火)
今日のメニュー★チキンライス、ポトフ、グレープフルーツ
離乳食後期・中期・初期
4月27日(水)
今日のメニュー★中華おこわ、カレースープ、いちごジャムヨーグルト
離乳食後期・初期
4月28日(木)
今日のメニュー★白菜と油揚げの中華丼、玉ねぎのみそ汁、オレンジ
離乳食後期・中期・初期
昨日の3月31日、年長児には最後の登園となったが、激励してのお別れ。
今朝、学童保育所に寄ったら、新一年生としてしっかり当所していた。
学童保育所への職員異動もあり、すぐに慣れそうです。
コロナ感染症対策を踏まえての入園式の準備は終わりました。明日、お待ちしています。
3月28日(月)
今日のメニュー★親子丼、大根のみそ汁、バナナ
おやつ★コーン蒸しパン
3月29日(火)
今日のメニュー★ナポリタンスパゲティ、白菜のスープ、チーズ
おやつ★牛乳かん
牛乳かんは、5回もおかわりした子もいたとの事!😲
意外とヘルシー&カルシウムたっぷりな牛乳かん、ぜひおうちのおやつにも取り入れてみてください♪
3月30日(水)
今日のメニュー★ごはん、手作りなめたけ、けんちん汁、ほうれん草のさっぱりナムル、オレンジ
3月31日(木)
今日のメニュー★ツナ麻婆丼、じゃがいものスープ、バナナ
おやつ★おふラスク
4月1日(金)
今日のメニュー★鶏とキャベツのえび出汁丼、にらのみそ汁、バナナ
今日からみんな、新しいクラスですね!
同じ学年でも、ひとまわり小さくなったね~と微笑ましく話している調理員一同です。
これからモリモリ食べて、たくさん遊んで、大きくなろうね😊
令和3年度園評価アンケートの集計結果の開示をさせて頂きます。
皆様より頂いた評価を真摯に受け止め、また、職員一同自己評価の結果を受け止めながら、今後も本園の教育・保育活動充実を目指してまいります。本年度もご理解・ご協力を頂きました事に感謝し、次年度もどうぞよろしくお願い致します。
3月7日(月)に、以上児さんのお誕生会を行いました!
まん延防止期間延長のため、zoomでの配信を行っています。
入場の際にはカメラに向かって手を振る子どもたちです🌼
12名のお友だちがステージに立ち、インタビューに答えました!自分でマイクを持ち、上手に発表できましたよ(#^^#)
先生からの出し物は、折り紙クイズ。
「折り紙で何を折ったかな?」の質問!ヒントを聞きながら答えを考えました。
代表として、誕生児さんに答えてもらいましたよ!
正解すると、「やった~!」と嬉しそうな子どもたちでした☻
最後にはチューリップのお家に入ったピカチュウ、うさぎさんを誕生児さんにプレゼントを貰い、笑顔で記念撮影!
お誕生日おめでとう!(*^^*)
3月22日(火)
今日のメニュー★山菜そうめん、れんこんのきんぴら、りんご
おやつ★塩バターかぼちゃ
3月23日(水)
今日のメニュー★ハヤシライス、小松菜とえのきたけのお浸し、オレンジ
3月24日(木)
今日のメニュー★八宝菜丼、にらのスープ、チーズ
離乳食後期
おやつ★フルーツヨーグルト
3月25日(金)
今日のメニュー★納豆そぼろ丼、もやしのスープ、りんご
離乳食後期