消防署合同避難訓練

10月5日(火)避難訓練を行いました。

毎月避難訓練を行っていますが、今月は音更消防の方の協力をえて実施しました。

今日は、調理室からの火災と想定。

消火班の職員が確認、初期消火をしに行きました。

放送で子どもたちの避難を誘導します。

各クラス、煙を吸わないように手で口を押えながら、小さいクラスは、

散歩車等でグラウンドに避難しました。

「お・は・し・も」

押さない、走らない、喋らない、戻らない

を守って避難できました。

消防車が来て、放水がありました。

消防車の前で各クラス記念撮影してます。

そのあとは、職員による消火訓練をしました。

先生たち、園長先生も火の的をめがけて訓練し、子どもたちは、応援してくれました。

最後に消防の方から防火講話をしていただきました。

避難する時のお約束など、みんなで再確認することができました。

10月1日(金)

今日のメニュー★ごはん、白菜のみそ汁、さんまの昆布煮、切干大根の炒め物、バナナ

切干大根の炒め物は、鶏ひき肉も入ってうまみたっぷりです😊

離乳食中期

9月30日(木)

今日のメニュー★鶏の野菜あんかけ丼、エリンギのスープ、フルーチェ

離乳食後期

離乳食中期

おやつ★ほかほかおいも

9月28日(火)

今日のメニュー★きのこそうめん、かぼちゃのごま煮、バナナ

離乳食後期

離乳食中期

おやつ★コーンポタージュ、クラッカー

9月27日(月)

今日のメニュー★ケチャップライス、コンソメスープ、鶏の照り焼き、ポテトサラダ、オレンジ

離乳食中期

9月24日(金)

今日のメニュー★ごはん、きのこのみそ汁、厚揚げのそぼろ煮、ほうれん草のおかかあえ、バナナ

離乳食中期

9月22日(水)

今日のメニュー★きのこごはん、秋野菜ポトフ、小松菜のマヨしょうゆあえ、りんご

れんこんやさつまいもなどの根菜がたっぷりの「秋野菜ポトフ」、好評でした◎

離乳食後期

離乳食中期