

明日の運動会、準備が整った模様。お天気もよさそう。


2学期が始まってから練習してきた。
最高のグランドの舞台。応援の声が聞こえてきそう。
明日は張り切っての登園、待っています。
明日の運動会、準備が整った模様。お天気もよさそう。
2学期が始まってから練習してきた。
最高のグランドの舞台。応援の声が聞こえてきそう。
明日は張り切っての登園、待っています。
昨日から順延しました運動会でしたが、未明に降っていた雨も上がりましたので、
本日開催します。
グランドでは準備が進められています。
午前8時30分から開会式が始まります。
選手の皆さん、集まれ・・・応援よろしくお願いします。
明日9日(土)に予定しておりました運動会ですが、気象庁発表の天気予報を始めとし、雨予報が高い事、さらに気温も低く、敢行に至るには園児及び保護者の方の体調等にも負担を掛けてしまう事が懸念されるため、10日(日)に延期させて頂きます。
コロナ禍が明け、久しぶりに一斉に2歳以上児揃っての運動会となります。途中で競技を中断・中止したり、内容を短縮する事が予想されるような状況での開催ではなく、出来る限り万全の体制で開会から閉会まで行なえるよう願っての苦渋の前日判断です。保護者の皆様にはご迷惑をお掛けするかと思いますが、ご理解とご了承のほどよろしくお願い致します。
なお、10日(日)も万が一、延期となる場合は園Reneakuメールでお知らせ致します。(予定通り行う場合は連絡はありませんので、集合時間厳守でお越し下さい、)
明日の運動会に向けて最後の練習
小さな子も大きな子も一生懸命に走っていた
応援合戦 フレフレ ガンバレ
太鼓が鳴り響くと 砂場で遊んでいた子も興味津々
第1部と第2部に分かれての開催 チアガールによる きつねダンスは見物だ
バルーンMIXも目が外せない MIXって何なの? 見てのお楽しみ
運動会の飾り付けの前で はいポーズ
明日もまた秋晴れ 最後までがんばろうね
観覧者の人数制限は行いませんが
感染症対策を取りながらのご声援をよろしくお願いします
(今年度ズームの配信はありません)
昨夜かなり雨が降ったが グランドは大丈夫そう 天気も回復模様
ベストなコンディションでなくても
子どもたちが少々の困難を乗り越えていけるよう
職員がフォローしていきます
10月になりました。
6月1日通常再開となってから4ヶ月が過ぎましたが、コロナウイルス感染症予防対策を取りながらの日常が続きます。
今回、運動会を無事に終えることができましたが、新北海道スタイル推進協議会の方にコロナウイルス感染症予防対策のもとでの運動会の取組を事例報告しました。
今回、運動会観客席への入場制限を行いましたが、その代替策として、ビデオアプリ「ズーム」でネット発信しました。
ズームは今までも、新型コロナ感染症のため緊急事態宣言により保育園型の登園自粛・幼稚園型の臨時休園した時に活用してきました。
会場中央、脚立の上にウェッブカメラを設置して、配信開始です。
明日は運動会です。暗くなってきましたが、まだ、雨は降っています。
“運動会の準備が終わりました” の続きを読む