1日防災学校

北海道教育委員会では今年度より、幼児向けに「1日防災学校」を開始するということで、申込みしたところ、早速「ぼうさいダック」のカードゲームを送っていただきました。

今日は「ぼうさいダック」のカードゲーム を用いて「1日防災学校」を初めて開催します。火災避難訓練では外に逃げずに、先生の指示に従い、ホールに集合しました。

全員、無事に避難してきました。

「今日の避難訓練、とっても上手にできていたけれど、火事の時はタヌキさんのように、両手を口にあてて逃げるのですよ。」主任が説明します。

「ここに、ナマズさんがいるでしょう。これは、こわい地震。どうしたらいいかな。」

「そう、アヒルさんのように、まるまって頭を守りましょう。」 
練習は続きます。それでは、ゲーム開始。

おーきた起きた」「なあにが起きた」
「地震」のカードだ~ 「アヒル」さんのように、まるまって頭を守ります。

おーきた起きた」「なあにが起きた」
「台風」のカードだ~「ウサギ」さんのように、両耳に手をあてて静かにしている。

おーきた起きた」「なあにが起きた」
次は何かな~ゲームは続きます。

よく、できました。特別上手な子にはメダルが手渡されました。
災害にあった時には今日のポーズだよ。また、やろうね。

北海道十勝総合振興局長より表彰状の授与

本日午前10時、十勝総合振興局を訪れ、水戸部裕局長より文部科学大臣表彰状を授与されました。
2階の応接室にて、保健環境部長、社会福祉課長が見守るなかで、うれしい受賞です。

水戸部局長からは「引き続き、管内のモデルとなるような取り組みでもって、学校・地域の安全安心づくりを進めて下さい」との労いの言葉がありました。
筒に入れて手渡されましたので、“受川”でお勧めの賞状額縁を購入して帰り帰りました。

「令和3年度学校保健及び学校安全」表彰式の録画配信

先日(10月28日29日)岡山市におい開催されました 「令和3年度全国学校保健・安全研究大会」におきまして、事務局より「受賞者の氏名の読み上げを行いました。」との事務連絡があり、その録画配信用のURLが届きました。

“「令和3年度学校保健及び学校安全」表彰式の録画配信” の続きを読む

「令和3年度学校保健及び学校安全」表彰式

本日と明日(10月28日29日)岡山市において 「令和3年度全国学校保健・安全研究大会」が開催されますが、その席上、午後1時30分より「令和3年度学校保健及び学校安全」表彰式が行われました。

今回の表彰式、岡山県以外の受賞者はズームでの受賞式となりましたが、
当園への受賞も行われました。

“「令和3年度学校保健及び学校安全」表彰式” の続きを読む

文部科学大臣表彰の受賞が「十勝毎日新聞」に掲載されました

今回、全国に何万校とある学校の中から表彰されることになりました。

幼保連携型認定こども園は国が進める、新しい学校です。
スタートしてまだ日も浅いのですが、
認定こども園 として、全国で初めて
文部科学大臣表彰を受賞することが決まり、とても光栄です。

記事を見た方から、早速、お祝いのことばをいただきました。
これを励みに、地方(この十勝)から
幼児教育の向上に努めていきますので、
これからも、ご支援をよろしくお願い申し上げます。

明日は「おとぷけ給食」の日

緊急事態宣言が解除されて、久しぶりのお誕生会。
8月9月10月生まれ各月ごとに3部行いました。

第2部では、ハロウィンの帽子をかぶって、ダンス。
ハロウィンが近づいてきました。
玄関の大きなカボチャは石丸さん(本年へき地保育所卒園) から
いただきました。毎年ありがとうございます。

“明日は「おとぷけ給食」の日” の続きを読む

「令和3年度学校安全表彰」~文部科学大臣表彰に決定しました

10月13日、音更小学校の沼田拓己校長先生より
「受賞おめでとうございます」とお祝いの電話をいただいました。
北海道教育委員会が関わる「北海道通信」(10月12日付け)に
掲載されているのを見てのことでした。

早速、音更町教育委員会に出向き、記事を見せていただきました。
当園の名前が記載されており、受賞を確信しました。

“「令和3年度学校安全表彰」~文部科学大臣表彰に決定しました” の続きを読む