令和5年🌞運動会

9月10日(日)にこども園のグラウンドにて運動会を行いました!
延期をしての開催でしたがご協力していただきありがとうございました!

今年の運動会も年長さんのオープニングセレモニーで幕明けです🌟
Adoの「新時代」に合わせて組体操やバランスなどの技と踊りを披露しましたよ!


開会式を終えて、1種目めは「かけっこ」です!
自分たちの力で一生懸命走り抜きました!


年中さんは「ダンシングヒーロー」に合わせてパラバルーンを披露しました!
息ぴったりでとても素敵でしたね!


年長さんの綱引きはとてもパワーがありました!
お助けカードも加わりましたが、白組の勝利でした!


親子競技、祖父母競技、小学生競技への参加のご協力もありがとうございます✨


いよいよ最後の種目!4・5歳児による「紅白リレー」を行いました!
年中さんからスタートし、年長さんへバトンをパスします!
真剣に走る姿はとってもかっこよかったですね!
結果は赤組の勝利!
どちらの組も一生懸命走り、大きな声で仲間を応援していてとても素敵でした😊


全ての種目が終わっていよいよ結果発表!!

結果は、30点対30点の同点優勝!🌟

たくさんのご声援ありがとうございました!

運動会の開催

昨日から順延しました運動会でしたが、未明に降っていた雨も上がりましたので、
本日開催します。

グランドでは準備が進められています。

午前8時30分から開会式が始まります。
選手の皆さん、集まれ・・・応援よろしくお願いします。

8月誕生会🌈(0,1歳児)

8月25日(金)、0,1歳児の誕生会を行いました♪
8月は、1歳児6名のお友達の誕生日をお祝いしましたよ!

たくさんのお友達の前で緊張もみられました、お名前を呼ばれると「はーい✋」と
手を挙げることが出来ていましましたよ!

先生からのお楽しみは、ばけたくんのシルエットクイズ💡
おばけのばけたくんが登場すると、「おばけ!」と反応👻
みんなのよく知っているフルーツのシルエットが出てきて、「バナナ!」と
答えたり、じーっと見ている子もいましたよ👀✨

みんなとっても楽しく参加していた誕生会でした!

8月生まれのお友達、お誕生日おめでとう🍰✨

2歳児 8月お誕生会☆彡

2名のお友達が誕生日を迎え、3歳になりました!!!

堂々とした様子で、お名前と何歳になったかと好きな食べ物を

みんなに教えてくれましたよ♪

おたのしみでは、味なしのかき氷にみんなの「おいしくなあれ♪」の

おまじないで美味しいかき氷に変身!!!

今年の夏は暑かったですね~!と振り返りながらお誕生会が終了しました!!!

8月お誕生会(3・4・5歳児)

8月22日(火)に以上児クラスのお友達のお誕生会を行いました!!

6月生まれのお友達、7月生まれ生まれのお友達も含めて16人のお友達が冠をかぶり、ステージに上がりましたよ👑

インタビューでは名前・何歳になったか(なるか)・大きくなったら何になりたいのかを教えてもらいました!「カップケーキ屋さん」・「まだ考えちゅう!」・「パトカー」・「ひみつ」・「プリキュア」などとても上手に答えられていましたよ〜(^○^)

先生からの出し物はブラックパネルシアター!「おばけなんてないさ」の歌に合わせてたくさんのおばけが出てきて、みんなとても集中して見ていました!!

8月生まれのお友達、お誕生日おめでとう🎂

これからもいっぱい遊んで大きくなあれ!

8月 以上児誕生会👑

8月19日に遊戯室にて以上児誕生会を行いました!!

10名のお友だちが誕生月を迎えましたよ♪

お名前を呼ばれると元気よく登場!!緊張しながらも嬉しそうな表情のお誕生児さんたち!

インタビューでは、お名前・何歳になったか・大きくなったらの3つをマイクを持って上手に教えてくれましたよ♡

先生たちからの出し物は、、、もうすぐ運動会ということで!
先生たちも運動頑張るよ~!!と縄跳びを披露しました♪

最後はみんなで運動会で踊る『ラララ体操』を踊りましたよ!!
誕生児さんは、えりな先生とステージの上で一緒に上手に踊ってくれました♪

8月生まれさん お誕生日おめでとう🍰!!

7月2歳児誕生会

7月19日にお誕生会がありました☆彡

今月は1名のみでしたが、アンパンマンとお友達も参加し

大盛り上がりでした~!

今回は「不思議な紙袋」の出し物でした!

紙袋の中には何にもなかったのに、みんなでちちんぷいぷいすると、

アンパンマン達が登場したんです!

ビックリ~!!!!!!!

3歳のお誕生日、おめでとう🍰

7月以上児誕生会🎂

7月12日に以上児の7月生まれさんのお誕生会がありました🎉
残念ながら欠席したお誕生児さんもいましたが、6名のお友だちをみんなでお祝いしましたよ!!

インタビューもとっても上手に答えることが出来ました🎤
「大きくなったら・・・」みんなそれぞれに素敵な夢を発表してくれました☺

先生たちからの出し物は、2つのボードの間を通るものは何かな?というクイズ!
誕生児さんたちに1つずつ答えてもらいましたよ♪
みんなばっちり大正解でした👏

5月食育DAY(2歳児~年長)

5/22(月)~5/26(金)は、こども園の畑づくり週間でした🌱

2歳児・・・じゃがいも
年少・・・・枝豆
年中・・・・にんじん
年長・・・・なす、サンチュ、レタス、こだますいか
を植えましたよ!

畑づくりを始める前に、野菜たちが大きくなるには、土づくりや水、光、草抜きなどのお世話も大切だとお話ししました。
特に年長さんは、お水やりや草抜きなんかもぜひ挑戦してほしいです!

“5月食育DAY(2歳児~年長)” の続きを読む